iView
iView Mobile Video スレッド
google
PC

曆スレッドリスト

年尾 コメントは新しい順に並びます。変更は設定で可能です。
力通常表示

SHIN試しに現在ウイルスバスターをOFFにしてアクセスをしていますが、大丈夫でしょうか? 2-06 6:26 返信
青森 nagoyanさん ウイルスバスターの件、検証して頂き、ありがとうございます。 先程、別のウイルス対策ソフトの体験版を入れました。 ウイルスバスターも使い様の様なので期限が切れたら教えて頂いたことを参考にウイルスバスターも再考させて頂きます。 2-05 23:38 返信
nagoyan【管理人】  SHL21さん 青森さん  その後、ウィルスバスターをインストールしてみてテストしました。  ウィルスバスターを使っている状態でアクセスすると、アクセス毎に3回ぐらい不正アクセスが来ます。  ウィルスバスターの保護からChromeを除外すると不正アクセスは来ません。 ユーザー補助からウィルスバスターをOFFにしても不正アクセスは来ません。  想像ですが、WEBアクセスすると事前にウィルスバスターがWEBにアクセスしてフィッシング詐欺サイトとか危ないサイトでないかを調べてOKなら、ブラウザに通常アクセスしてもらう。 みたいな仕組みではないかと思います。だからユーザー補助が必要で事前アクセスしているのかと。  ユーザーにとっては安心な仕組みかもしれませんが、サイト側からはこの上なく迷惑であり、ブラウザのレスポンスも悪くなるかと思います。  ウィルスバスターを使う使わないはユーザーの自由な判断でよろしいかと思いますが、iView側では不正アクセスであり、発見次第アクセス停止しか方法が無いかと思います。 2-05 22:59 返信
青森 nagoyanさん ありがとうございます。 別のウイルス対策ソフトに変えてみます。 またご迷惑をお掛けしている時は教えて下さい。 2-05 22:34 返信
nagoyan【管理人】 青森さん 不正なアクセスは消えましたね。 アクセス制限は解除いたします。 2-05 22:30 返信
青森管理人様  わざわざ連絡ありがとうございます。 教えて頂いたウイルスバスターをアンインストールしてみたのですが、いかがでしょうか? 2-05 22:22 返信
SHL21 nagoyanさん ありがとうございます ご面倒をかけました。 様子見とはいえこれからもよろしくお願いします 2-05 17:57 返信
nagoyan【管理人】 SHL21さん 怪しいやつは14時20分が最終アクセスのようなので、もしかしたら効果があったかもしれませんね。 アクセス停止は解除しますので、それでしばらく様子をみましょう。 2-05 17:46 返信
nagoyan【管理人】 SHL21さん 今は外出していて見れないので、帰ったら見ます。 それまでお待ちください。 2-05 15:19 返信
SHL21 nagoyanさん ウイルスバスターをアンインストールしてみましたがまだ不正アクセスは続いていますか?  当方家で使っているWi-FiはSoftbank AIR しかないので何処かのWi-Fiスポットに行くしかないですね。 2-05 14:26 返信

*.前の10件|次の10件.#
麗頭 ページ: 驪1...1 2 3 4 5 6 7 8 9 

曆スレッドリスト

雑談なんでもOK
アフィリエイト関連

管理

iView Mobile Video
BBS top PCセットアップ  ユーザ用設定
copyright©2006-2024
OniMedia.TV