iView
iView Mobile Video スレッド
google
PC

曆スレッドリスト

2618 nagoyan【管理人】
PC 21-02-05 22:59 》返信 PM

>>2614 >>2615
SHL21さん
青森さん

その後、ウィルスバスターをインストールしてみてテストしました。

ウィルスバスターを使っている状態でアクセスすると、アクセス毎に3回ぐらい不正アクセスが来ます。

ウィルスバスターの保護からChromeを除外すると不正アクセスは来ません。
ユーザー補助からウィルスバスターをOFFにしても不正アクセスは来ません。

想像ですが、WEBアクセスすると事前にウィルスバスターがWEBにアクセスしてフィッシング詐欺サイトとか危ないサイトでないかを調べてOKなら、ブラウザに通常アクセスしてもらう。 みたいな仕組みではないかと思います。だからユーザー補助が必要で事前アクセスしているのかと。

ユーザーにとっては安心な仕組みかもしれませんが、サイト側からはこの上なく迷惑であり、ブラウザのレスポンスも悪くなるかと思います。

ウィルスバスターを使う使わないはユーザーの自由な判断でよろしいかと思いますが、iView側では不正アクセスであり、発見次第アクセス停止しか方法が無いかと思います。

コメント数:0
*.前の0件|次の0件.#
麗頭 ページ:

曆スレッドリスト

アフィリエイト関連
縦長動画のエンコード設定

管理

iView Mobile Video
BBS top PCセットアップ  ユーザ用設定
copyright©2006-2024
OniMedia.TV